2009年11月27日金曜日

本格派

当店の本格派を紹介








 です。

使用する前、茶の葉を入れて沸かして鉄臭さをとっていたんですが、
なかなかとれない・・・

かなり苦労しました。(店主が)

けど、釜で炊いたご飯はおいしいです!

釜で炊いた後は・・・









さわら材のおひつで保存です

これはすごく便利なんです。

余分な水分を吸収してくれて美しいままのご飯が保たれます。

それに、殺菌効果・吸水性で腐敗を防ぎます。

だから、時間の経ったご飯でもおいしくいただくことができます

おにぎりの種類もたくさんありますので、〆に食べてみてください(^^)


2009年11月26日木曜日

アイドルとネギ





本日の出勤前に友人が働くアンティーク家具の「eel」にヘルプで働いてきました。



久しぶりに重いものを持ったので、今でも手に力が入りません・・・。



ヤバいっす。運動不足です。



作業をしている間、視線を感じる・・・・・・







はーい!ラグちゃんです。


かわいいですね!


ラグちゃんは朝から疲れた様子で、静かに横になっていました。




出勤時間になったので中途半端に作業を中断し「文明開化」へ向かう・・・




ここで、今回の紹介は


下仁田ねぎ

下仁田ねぎとは・・・

群馬県甘楽郡下仁田町を中心として、その周辺に栽培される根深、夏型ネギの品種です。

一般的には白いところを食べ、青い部分はあまり食べません。また生では辛味が強すぎて食べられないほどですが熱を通すと甘くなり、その特有の風味ととろりとした食感がでます。

当店では、この下仁田ねぎを焼いて出しています。

甘く、とろっとした食感を楽しんでください!

2009年11月25日水曜日

ふるさとの味

本日の商品はコチラ



きんぴらごぼう

シャキシャキとしたごぼうの歯ごたえがたまりません。


これを食べると田舎のおばあちゃんを思い出します。


まさにふるさとの味です!


焼酎を片手にきんぴらごぼうを食べる・・・

たまりません。

2009年11月24日火曜日

私の定番

本日の商品・・・







はいコチラ。

芋焼酎「さつま若潮」


昔ながらのしっかりとした味です。やわらかな口あたりでキレの良い味わいが特徴です。

芋焼酎好きな方にはおススメです!






芋焼酎「さつま黒若潮」 

とろっとした感じで黒麹独特のコクがあってまろやかな甘口の酒質が特徴です。

こちらが定番ではないでしょうか。







芋焼酎「さつま黄若潮」

黄麹仕込み特有の華やかな香り、ほのかな甘味の中にキレのあるのが特徴です。

焼酎初心者や飲み始めたばかりの方におススメ!芋臭さが抑え目で飲みやすくなっています。






「若潮」は福岡では珍しいが、鹿児島ではポピュラーな焼酎です。

黄金千貫(コガネセンガン)という甘くて食用にも使われている

サツマイモを使用しているのが特徴です。

1杯:450円

4合瓶:2700円

お手ごろな価格で提供してますので1度飲んでみて下さい(^v^)

2009年11月22日日曜日

なすそぼろ

いつの間にか曜日が変わり日曜日になっていました・・・。

時間が経つのは早いですね。1日が24時間じゃ足りません。これ本当!


先週は大学の友人が2組も来てくれました!本当にありがとう(^^)v


もう7年くらいの付き合いになるのですが、今でも仲良くさせてもらってます。


やっぱ持つべきものは「友」ですね!!




その友達が「おいしい!」と言って食べてくれたのがコチラ


なすそぼろ

ナスにだしが染み込んでいるし、挽肉との愛称もバツグン!ナス好きにはたまらない一品です。

お酒のつまみとしてもいいし、ご飯のおかずとしてもおいしいです!


写真の「なすそぼろ」は大皿に盛り付けてありますが、召し上がって頂くときは小皿に盛り付けます。



ご来店の際は是非お召し上がりください(^v^)




ここで軽く店内の紹介

カウンター(6席)





















テーブル2組(8席)



個室1部屋(6名)







それではまた(^_^)/~

2009年11月21日土曜日

シンボル

文明開化のシンボルといえばザンギリ頭ですよね。

当時は散髪令というものが布告されたそうです。
ちょんまげからザンギリに変えた時の気持ちってどうだったんでしょう。
今で言う「髪形を変える」感覚ではないはず・・・。



今では考えられないですよね・・・。







当店でもシンボルとなるものがあります!!





店に入ってすぐにある昔の冷蔵庫です!

これは、店主が「古道具のささや」さんで購入したものです。

この中に氷を入れて物を冷やしていたそうです。素人である自分にはどう使ったのかわかりません。

利便性には欠けるが、とてもカッコいいです!(もちろん冷蔵庫として使用していません)

ご来店の際には是非ご覧になってください(^v^)

2009年11月20日金曜日

文明開化の音がする

江戸から明治に変わった時代、日本の文化(魂)を否定せず西洋の文化(才)を取り入れることにより日本を進歩させていこうということ



これが文明開化




・・・・・
だと思う。


あ・・・紹介が遅れました。
今年11月3日に高砂にOPENした飲食店「文明開化」のスタッフです。
店主とスタッフ2名で楽しく働いています。


このブログでは、メニューや日々の出来事などなど紹介していきます。楽しいブログにしますのでみなさん見て下さい!




ということで、まずは場所の紹介!
コチラをクリック⇒ 「文明開化」の場所♪




みなさんのお越しをお待ちしています!